元亀 日記
令和7年7
5日(土) 天気午前午後
 ※う~ん蒸し暑い!!
   

・ステイ(お泊り) お年寄り・青年 11名
  ショ-ト(老・青・子) 0名
・デイ(日帰り) お年寄り 0名
  青 年 2名
  学 童 0名
乳幼児 0名
    合  計 13名

 ※
<本日の来園の方>
   ・        様    <ショ-ト利用>
   ・        様    <ショ-ト利用>
   ・        様    <ショ-ト利用>
   ・        様    <ショ-ト利用>
   ・        様    <ボランテイア>
   ・        様    <利用相談>
   ・利用者さんのご家族  組  名様 <ご面会>

<今日の活動>---------------
  9:30までは皆さんで建物内を掃除したり、玄関掃除を
         したり、整理整頓をしたり1日を迎える準備
         をする。デイ利用の方は大体この時間まで
         に園に到着する。

  
9:30  朝礼点呼、連絡・報告事項の確認、今日の
         活動予定の発表、朝の歌、朝の軽い体操。
 
10:00~  活動開始
利用者の方の出番を考えて
 ●午前中の活動----------------------------
 ・朝礼終了後、皆さんで七夕の輪飾り作りの作業で
  した。

 ●午後のおやつ前の活動------------------
 ・昼食後、皆さんで手分けして、ジャガイモの皮剥き
  やゴ-ヤ、ピ-マンの輪切り、千切りをやってもらい
  ました。それ以外の方達は今日も余りにも暑いので、
  ホ-ルにゴザを敷いて、皆さんマッタリとお昼寝
  タイムでした。グ~グ~。
  大島さんはスタッフと共に越辺川の河川敷に七夕用
  の竹取りに一緒に出掛けて来ました。
  

 ●午後のおやつ後の活動-----------------
 ・ホ-ルにて、暑いのでゆっくりと夕食迄テレビを
  観ながら過ごされました。


 -          

 ご家族の方へのご連絡------------
 ※

◆◆◆ 7年7月の主な行事予定 ◆◆◆◆

7/ 2(水)
7/17(木)
・保健衛生の日
7/ 7(月) ・七夕祭り
7/16(水) ・スタッフ会議
・お楽しみ会

7/18(金) ・1階ダニ退治
7/23(水) ・定期健康診断
7/25(金) ・ドレミ音楽会
7/26(土) ・地区空き缶ゴミ拾い  
           ・毎日曜日に活動組の皆さんは
 奈那ちゃんと外出です。

◆今月の行事他活動写真◆-----------